【2年間使用】光目覚まし時計inti4sのレビュー

当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

inti4sって実際どうなの?

こんな疑問にお答えします。

こんにちは、けい(@Kei199624)です。
inti4sを2年間使用しています。

本記事の内容

  • どんな人におすすめなのか
  • 使用した効果4つ
  • 効果的な使い方3つ

医療従事者の僕は、生活が不規則で朝すっきりと起きれない日々を過ごしていました。

そんな時、光目覚まし時計inti4sに出会いこの悩みが解決しました。

朝すっきりと目覚め、頭が働く時間が増加すれば快適に過ごせます。

今回は、2年間使用したinti4sの効果と使い方をレビューします。

トトノエライトという新しいモデルになっています

目次

inti4sはどんな人におすすめなのか

まずは、どんな人におすすめなのかです。

  • 生活が不規則な人
  • 朝活をしたい人
  • 他の光目覚まし時計で満足していない人

inti4sはどんな時間でも朝日の光で起きれるというのが最大のメリットです。

・inti4sは朝日と同等の最大20,000ルクスの明るさで照らしてくれます。
・inti4sは朝日と同じように徐々に明るくなっていきます。

太陽の光を浴びて起きたほうが断然目覚めが良く、朝日と同じ強さの光をだせるinti4sの性能は魅力的。

「朝活をしたい人」や「生活が不規則な人」も、inti4sを決めた時間にセットしておくだけですっきり起きれるようになります。

また、他の光目覚まし時計を使って満足していない人にもおすすめです。

光目覚まし時計は安いモノも数多くありますが、inti4sのように20000ルクスの光は出しません。

実際、安い光目覚まし時計よりも、inti4sのほうが効果を感じられました。

inti4sは小型なのも使いやすい。

【inti4sレビュー】使用した効果4つ

inti4sを使って得られた効果を説明します。

効果4つ

  1. 季節や天候に左右されない
  2. 2度寝をしなくなる
  3. 日中に頭が働くようになる
  4. 朝活ができるようになる

それぞれ説明していきます。

①季節や天候に左右されない

朝日は、季節や天候によって時間が左右されます。

雨の日はにすっきり起きれないことが多いのは、光を浴びて起きていないことが原因だったのです。

inti4sを使えば、季節や天候に限らず、決まった時間に光を浴びて起きることができます。

環境に作用されないのが、光目覚まし時計最大の利点です。

②2度寝をしなくなる

inti4sを使用して2度寝をしなくなりました。

inti4sの光を見ることで徐々に頭が働いてきます。

これは体内ホルモンである「メラトニン」と「セロトニン」の分泌変化によっておこります。

2度寝をしないことで、朝の時間を有意義に過ごせています。

③日中に頭が働くようになる

inti4sを使って、すっきり目覚めることで日中のパフォーマンスが上がりました。

実際、資格試験の勉強を集中できる時間が増えました。

inti4sを導入してできたこと

  • 働きながら、国家資格や民間資格を取得
  • 本を年間50冊読む
  • 仕事中のミスが減った
  • 筋トレを週2回以上行う
  • 前向きになった

疲れを感じにくなったのも大きな効果です。

④朝活ができるようになる

inti4s導入のおかげで、朝活を継続できています。

朝活ができるようになると、1日を有意義に過ごせます。

僕は、朝活をするためにinti4sは欠かせません。

【inti4sレビュー】効果的に使う方法3つ

効果的に使う方法をご紹介します。

効果的に使う方法3つ

  • 壁に掛ける
  • 部屋に日差しが入らないようにする
  • なるべく毎日同じ時間で起きる

設置はinti4sの光があたりやすいように壁に設置しましょう。

下の画像が、実際に設置している画像です。

付属で壁掛けフォルダがついており、inti4sを収納して壁にかけることができます。

また、角度を調節できるのでピンポイントに枕元に照らすことができます。

部屋には、なるべく太陽の光が入らないようにするのも効果的です。

inti4sで決まった時間に光を浴びてすっきり目覚めるには、inti4s以外の光を遮断しなければなりません。

寝る時間が遅くなるときは、太陽光を遮断して睡眠時間を確保したいですよね。

inti4sを長く使用していると軽度の光でも目覚めるようになるので、遮光カーテンで睡眠時の望まない光は遮断してます。

そして、inti4sの設定する時間は毎日同じにすることが効果的です。

人間は、睡眠リズムを整えることですっきり目覚めることができます。

inti4sで決めた時間に光を浴びれる環境を生かすには、決まった時間に寝ることも重要です。

人生を良くするには、睡眠にこだわるべきです。

まとめ:inti4sは人生を充実させてくれます

今回は、inti4sの魅力についてお話ししました。

本記事の内容

  • inti4sはどんな人におすすめなのか
    • 生活が不規則な人
    • 朝活をしたい人
    • 他の光目覚まし時計で満足していない人
  • 【inti4sレビュー】使用した効果4つ
    • ①季節や天候に左右されない
    • ②2度寝をしなくなる
    • ③日中に頭が働くようになる
    • ④朝活ができるようになる
  • 【inti4sレビュー】効果的に使う方法3つ
    • 壁に掛ける
    • 部屋に日差しが入らないようにする
    • なるべく毎日同じ時間で起きる

inti4sは人生を変化させてくれたといっても過言ではありません。

睡眠を整えれば、思った以上に人生が充実しました。

トトノエライトという新しいモデルになっています

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメントする

目次